腎不全犬の便秘に、赤ちゃん用のイチジク浣腸を使ってみました
ブログランキング

犬のブログランキングに参加しています。

記事がお役に立てたら、クリックで応援していただけると嬉しいです。

 

 

浣腸をしているチロルの姿に、次は自分も浣腸されるのでは?とビクビクのキナリさん。

「私はイイ子だよ~」のお座りアピールでご機嫌を取るときの顔。

大丈夫、キナリは快食快便だから(笑)

 

 

3日前から、食事をほとんど摂らない腎不全のチロル。

大好きなプリンも、タイミングによっては食べなかったりするので、サプリや薬を飲むのも一苦労。

お水は、なんとか自分で飲んでいるけれど…

 

ずっと1日2回の排便回数をキープしていたけれど、ここ1週間くらいは1~2日に1回程度。

昨日は排便がなく、今朝は踏ん張って小さな便が1粒。

見てみると、どうやら便が固くて出てこれないようでした。

 

少し便が固いときは、

・すりおりしリンゴ

・ヨーグルト

・蒸したサツマイモ

・長芋のすりおろし

・寒天

・玄米

などを摂ると自然排便で大丈夫だったけれど、

ほとんど食事を食べてくれないので

今回は、綿棒の先にワセリンを塗って肛門に少しだけ入れて、優しく刺激を与えて排便を促してみました。

 

途中まで便が下りて来たけれど、固くて蓋になっているような状態・・・

 

悩んだ末に、最終手段。

赤ちゃん用の浣腸を使いました。

 

 

近所のドラッグストアで購入。

1本10g入りのモノが4本入って400円程度。

 

 

浣腸は、あらかじめ人肌程度に温めておきました。

 

お椀のお風呂に入っている目玉おやじみたい(笑)

 

チロルの布団にバスタオルを置いて、念のためトイレシートも敷いて。

チロルは横向きに寝てスタンバイ。

浣腸のキャップをはずして、ノズルを真上に向けて中のグリセリンを少し押し出します。

(ノズルの先端をぬらすと挿入しやすいと書いてありました。)

ノズル部分(細い部分)を全部奥まで肛門部に挿入すると書いてあったけれど、2/3程挿入。

容器を押しながら、ゆっくり注入していきます。

 

使用量は、

・1歳~6歳未満 1回1個(10g)

・1歳未満 1回1/2個(5g)

とあったので、今回は半分の5gを使用。

(残りも使えるようですが、私は破棄しました。)

 

3分くらい横になって休んでから、起き上がらせました。

ヨロヨロ歩いて、15分ほど経過した後に排便がありました。

案の錠、そこそこの大きさの便が1つ排泄されました。

後は、浣腸のグリセリンと便が混ざったモノなのか下痢のような便も・・・

 

お風呂場でカーペットを洗う作業が増えて疲れたけれど、これで少しはスッキリできたかな。

後は食事を摂ってくれると良いけれど・・・

 

夜ご飯も食べないので、今日は葛粉でトロミをつけたチキンスープにしてみたところ、やっと飲んでくれました。

 

支えてもらいながらのお食事中。

 

1週間も排便がないようなひどい便秘という訳ではなかったけれど、

腎不全のため定期的に排泄ができないと尿毒症も心配だし、

踏ん張る力も弱いので滞留した便がさらに固くなると厄介なので、

今回は最終手段として浣腸を使用しました。

 

本来持っている排泄力が弱くならないように、できれば浣腸は使いたくないなぁと考えているので、水分補給を兼ねた食事の内容も検討していこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事