今週の金曜日に動物病院の受診をするので、先週からなんだか様子が気になるキナリのことをメモ。
2021年9月9日(木)
深すぎる眠りに入って一瞬焦る
2021年9月10日(金)
19:20にドライフードをふやかしたご飯を完食
19:40頃 排便(少し柔らかいが固形便)
20:10頃 排便(泥状の下痢 大量)
21:00 白湯50cc飲む
22:00 下痢止めに白米お粥(冷凍ストック)を温めて食べる
※シジミスープで炊いてブレンダーでペースト状にしたもの。(1個あたりの量/約大さじ5)
2021年9月11日(土)
いたって元気
朝夕 ご飯は完食
朝夕 排便固形便(少し柔らかめ)
2021年9月12日(日)
19:00 手作り食を食べるが完食後10分ほどで嘔吐。
※白菜、大根葉、レンコン、人参、赤パプリカ、煮干しはブレンダーでスープにして、ササミは手でほぐして入れたもの。
トッピングにブロッコリースプラウト、青シソ
20:30 昨日と同じお粥にドライフード30gを入れてふやかしたご飯を完食。
22:00 昨日と同じお粥と白湯50ccを加えたスープを飲む。
2021年9月13日(月)
7:15 ドライフード60g完食
19:00 昨日の手作り食(今日はササミも加えて全てブレンダーでスープ状にしたものにドライフード35gを入れてふやかしたご飯。
目次
今日はとりあえず元気そう
今朝は太陽も出ていて気持ちの良い朝。
散歩もシッポをピンと立ててご機嫌でした。
夕方は暗くなってからの散歩だったけれど、一目散に家を出てこれまたご機嫌な散歩でした。
早く夕ご飯を食べたかったのか、帰りの足取りが早かった。
朝夕のご飯は完食で嘔吐なし。
朝夕の排便もあり、いずれも固形便。
散歩の時に帰りの足取りが遅くなったように感じていたけれど、最近は軽やかになっています。
単純に涼しくなって過ごしやすいからなのだろうか…
犬の下痢の応急処置
泥状の下痢は約6ヶ月くらい…(1年はかからなかったと思うけれど)治らなくて随分悩みました。
12kg超くらいの体重が一時8kgまで減ってしまいました。
現在は10kgまで戻っています。
下痢をすることもなくなり良い便に戻っています。
動物病院で処方されたお薬では治らなくて。
犬や人の慢性腸疾患の論文なども調べながら試行錯誤していたら治ったので一安心。
長くなるので、また後で記事にしようと思います。
ただ、まれに泥状の下痢をする時があります。
そんな時は「ペースト状にした白米のお粥」をあげています。
民間療法ですが、キナリの場合はこのお粥で翌日には収まります。
本来はこれに「葛粉」を溶いて入れてあげるのですが、今回は使い切ってしまったのでお粥のみ。
これでも翌日には、少し柔らかめの固形便に戻りました。
現在のお薬とサプリ
*ピモベンダン(心不全)
朝夕 1日2回(1回2.5mg)
*プレドニゾロン(ステロイド)・・・口唇の皮膚炎
朝 1日1回(9/1~1回5mg→2.5mgへ逓減)
*ウルソ(利胆剤)・・・肝機能の数値が高いため
朝夕 1日2回(1回50mg)
*デンタルバイオ(口腔内善玉菌)
朝夕 1日2回(1回1錠)
*eFace-V(歯周病用オイルが入ったカプセル)
寝る前 歯磨きの後歯ぐきに塗る
*Vurbac アクアデントフレッシュ
朝夕食後他 1日2~5回(1回5cc+水50cc)
地元の農家さんで作っている「舞茸パウダー」は今品切れ中。
10~11月頃にまたお店に並ぶそうなので、少しまとめ買いしようと考えています。
免疫力アップを期待して。
経口的なサプリとしてアニマストラスも検討中。
アニマストラス(ハーブ酵母サプリメント) 100ml【送料無料】
その他、口腔衛生に良さそうなものは現在いろいろ調べています。
いずれにしても、肝機能の数値が高いのでお薬もサプリメントも増えないように気を配ろうと思っています。